看護大学の学士編入とは?最短2年で看護師になれる

こんにちは、社会人10年目から看護学生になった一児の母natsuです。ここでは、看護大学の学士編入についてご紹介します。

実は、学士編入をすれば最短2年で看護師になれるのです!
また、看護師だけでなく保健師や助産師の資格も一緒にとれる大学もあります。

社会人から看護師を目指すのであれば必ず知っておきたい入試方法ですので、詳しくご紹介します。

学士編入について

学士編入とは、学士の資格を持っている人(大卒の人)が利用できる入試方法です。
編入という名のとおり、1年次からではなく、2年次or3年次生として入学することができます。

と、いうことは、学士編入を使えば2年間or3年間で看護大学を卒業することができるのです! 専門学校と同じ、もしくはさらに短い期間で卒業することができるので、要チェックですね。

学士編入を行なっている看護大学一覧

それでは早速どの大学が学士編入を行なっているか見ていきましょう。

大学名年次募集試験科目取得可能資格
聖路加国際大学3年次30名小論文・英語(免除基準あり)・面接
慶應義塾大学2年次5名小論文(英文読解を含む、辞書持ち込み可)・面接看・保・助
京都大学2年次12名一次試験:書類選考
二次試験:小論文・面接・英語(外部試験のスコア)
看・保
広島文化学園大学2年次4名小論文・志望理由書・面接看・保・養護一種
※最新の情報は募集要項を必ず確認してください!

3年次への学士編入を行っているのは、現在は聖路加大学のみになっています。
募集人数が30名と多く、学士編入の仲間がたくさんいる中で学べることは心強いと思います。

学士編入について調べる際には、いわゆる「3年次編入」と間違えないようにしましょう。
「3年次編入」は、すでに看護師の資格を持っている人(専門卒の人など)を対象にしています。

その他の大学は2年次への編入です。
3年なら専門学校と変わらないなぁ…という気もしますが、こちらは看護師以外にも保健師や助産師、養護教諭の資格を合わせて取ることができるという点がメリットですね。

いずれも人気校ですが、社会人入試はどれだけしっかりと準備できるかが肝ですので、受験勉強を頑張ればチャンスはあると思います!

受験勉強について

ほとんどの大学で英語に関する試験があります。

英語というとハードル高く感じてしまう方もいるかもしれませんが、注目ポイントは「免除基準あり」や「外部試験のスコアを使用」といった点です。これらは「TOEIC」や「TOEFL」の点数を入試に利用することができるというものです。

外部試験は出願までの間に何回も受けることができるので、何回か受けた中で一番点数の良かったものを提出することができます。
早めに合格ラインの点を取れればその後は安心して他の科目の勉強に移れますので、英語はとりあえず手をつけておくことをおすすめします!

私の受験勉強については下記の記事にまとめています。また、小論文対策として時事問題についての記事なんかも書いていますので良かったらのぞいてみてください。
みなさんにとってベストな学校がみつかりますように! 将来の私の後輩たちに幸あれ…

関連記事

こんにちは、社会人10年目から看護学生になった一児の母natsuです。ここでは、私が看護大学の社会人入試に合格するまでの過程をまとめたいと思います。 社会人入試を目指す方は、まず「どう勉強すればいいのかわからない!」という壁にぶつか[…]

IMG
関連記事

こんにちは、社会人10年目から看護学生になった一児の母natsuです。今回は、看護系の小論文対策として時事問題や用語についてまとめていきたいと思います。前からまとめたいと思っていたんですよね! 世の中に看護系の小論文対策のための解説[…]

関連記事

こんにちは、社会人10年目から看護学生になった一児の母natsuです。 看護学生になってからしばらく経ちましたので、実際に経験してみて思ったことやわかってきたことをまとめようと思います。私は入学を決意するまでに色々と悩みましたが、「[…]